- 大阪市内の保健所すでにひっ迫…負担軽減のため府医師会が医療機関を紹介する電話窓口を設置
- 【ライブ】東京ディズニーランド開園40周年 / TDL「スペース・マウンテン」リニューアルへ / “転売防止”ディズニーとメルカリがタッグ――ディズニー関連ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ】プーチン氏 大統領令に署名 / ロシア側との捕虜交換で215人解放 / 日銀が金融緩和策を継続1ドル=145円台に など(日テレNEWSLIVE)
- 【林道に女性遺体】女性“監禁”証拠隠滅のため?別荘浴室から濡れたマットレス…
- 自民落選中の元議員らから不満の声大阪の一部選挙区で候補者差し替え(2023年7月4日)
- 新型コロナ 東京都の新規感染者は2173人 23日連続で前週同曜日を下回る|TBS NEWS DIG
5月の貿易収支 22カ月連続赤字も原油高一服 赤字額42%減(2023年6月15日)
5月の貿易収支は22カ月連続の赤字となりましたが、原油価格などの高騰が収まってきたことで、赤字額は前年同月比で42%減少しました。
財務省が発表した5月の貿易統計で、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は1兆3725億円の赤字でした。
赤字は22カ月連続で、額は前年同月比で42%減少しました。
原油や石炭などの価格高騰が落ち着き、輸入が2カ月連続で減少したことが主な要因です。
また、輸出は自動車を中心に伸び、5月としては過去最大となりました。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く