- 稲毛海浜公園の大型スライダーで事故 8歳の男の子が骨折 千葉市・美浜区|TBS NEWS DIG
- 【速報】住宅で男性刺され搬送 作業服の男が逃走 神奈川・茅ケ崎(2022年12月20日)
- 米NATO大使 単独インタビュー「2か国を支援する義務、実行能力もある」 ウクライナ、イスラエルに対し支援継続の意向|TBS NEWS DIG
- 同居後に日常的に虐待か 埼玉・本庄5歳児傷害致死事件|TBS NEWS DIG
- 【ワンコLIVE】散歩嫌いなチワワ/ チャウチャウ 机の下から出られない/トイプードル兄妹が突然のお留守番で大運動会/ 我が家にワンちゃんがやってきた など(日テレNEWSLIVE)
- 旧統一教会 被害者救済法 与党側が「今国会での新法断念の可能性」に言及|TBS NEWS DIG
ロシア軍が新たにウクライナ東部のダム破壊か ウクライナ軍幹部が発表(2023年6月12日)
ウクライナ軍は東部にあるダムがロシア軍に破壊され、川の両岸で浸水が発生していると発表しました。
ウクライナ軍の幹部は11日、地元メディアの取材に対し、ロシア軍が東部・ドネツク州と南部・ザポリージャ州の境界に位置するダムを破壊したと発表しました。
ダムの決壊によって川の両岸で浸水が発生しているということですが、被害の状況は明らかになっていません。
ウクライナ軍の幹部は川が流れている地域が最近、ウクライナ軍によって解放されたことから、ロシア側がウクライナの反転攻勢を遅らせる狙いがあるとの見方を示しています。
一方で「ウクライナ軍の反転攻勢に影響はない」と強調しています。
ウクライナでは6日、南部・ヘルソン州にあるカホフカ水力発電所のダムが決壊し、ドニプロ川下流域一帯に水が押し寄せて住宅が浸水するなど大きな被害が出ています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く