- 政治資金巡り発足「政治刷新本部」 安倍派10人中9人が不記載か(2024年1月13日)
- 【逮捕】覚醒剤約1キロ 末端価格6120万円相当を所持 営利目的か #shorts
- 【値上げはしない!】ラーメン&オムライス&カツカレー “お値段据え置き”の人気店『news every.』18時特集
- Nスタ解説まとめ密着スズメバチハンター 6月に入り駆除依頼増タイタニック探検ツアー艇が行方不明 残された酸素はわずか愛知県警のスゴ腕画伯おまわりさん
- 【新型コロナ】東京2万720人の新規感染確認 国内感染者数は累計3000万人超に 6日
- 【ライブ】夜ニュースまとめ スズメバチ駆除中に男性死亡 今年は“巣が巨大”遭遇したら?/ハチミツ作戦で…“立てこもり”3頭のクマを捕獲 でも住民不安など 最新情報を厳選してお届け
ロシア軍が新たにウクライナ東部のダム破壊か ウクライナ軍幹部が発表(2023年6月12日)
ウクライナ軍は東部にあるダムがロシア軍に破壊され、川の両岸で浸水が発生していると発表しました。
ウクライナ軍の幹部は11日、地元メディアの取材に対し、ロシア軍が東部・ドネツク州と南部・ザポリージャ州の境界に位置するダムを破壊したと発表しました。
ダムの決壊によって川の両岸で浸水が発生しているということですが、被害の状況は明らかになっていません。
ウクライナ軍の幹部は川が流れている地域が最近、ウクライナ軍によって解放されたことから、ロシア側がウクライナの反転攻勢を遅らせる狙いがあるとの見方を示しています。
一方で「ウクライナ軍の反転攻勢に影響はない」と強調しています。
ウクライナでは6日、南部・ヘルソン州にあるカホフカ水力発電所のダムが決壊し、ドニプロ川下流域一帯に水が押し寄せて住宅が浸水するなど大きな被害が出ています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く