- 今季初養鶏場での鳥インフル受け関係閣僚会議を開催 感染拡大防止を指示(2023年11月25日)
- 「ハッピーターン」108g→96g「柿の種 6袋詰」190g→180gに内容量減で“実質値上げ”|TBS NEWS DIG
- 日産・ルノー「対等な関係」で合意へ 日産への出資比率を43%→15%に 99年のルノーの出資以来続いた“不平等条約”が解消へ|TBS NEWS DIG
- 【速報】4階に割れた窓…文京区のマンションから女子児童転落 「痛い」意識あり|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】1都10県への”まん延防止” 首相が閣僚と協議へ
- 拠点から部品や偽のエアバッグなど3000点以上見つかる トヨタなど自動車大手の偽エアバッグ 販売疑いで男4人逮捕 | TBS NEWS DIG #shorts
タクシー時速120kmで大学生はね死亡 わき見運転か(2022年1月17日)
福岡県でタクシーが大学生の男性をはねて死亡させた事故で、運転手が時速およそ120キロで走行し、携帯電話を持ち、わき見運転していたとみられることが分かりました。
志免町のタクシー運転手・安松滋明容疑者(64)は、16日午前4時半ごろ、福岡市東区の県道で路上にいた大学生の男性(19)をはねて死亡させた疑いで逮捕されました。
警察は、ドライブレコーダーの映像などから、安松容疑者が事故当時、時速およそ120キロでタクシーを運転し、携帯電話を持って、わき見運転をしていたとみて捜査しています。
安松容疑者は、調べに対して「携帯電話を持って見ていたという部分は事実と異なる」と、容疑を一部否認しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く