「おい止まれ」追跡・確保の一部始終 4台のカメラで分析 時計店2人組強盗事件【もっと知りたい!】(2023年6月12日)
逃げた男が取り押さえられる一部始終をカメラが捉えていました。11日午後1時ごろ、JR川崎駅前の時計店に2人組の男が押し入り、1人が逮捕されました。
■26歳男を現行犯逮捕 強盗致傷の疑い
午後1時ごろ、強盗に入られた店の店員が、容疑者を確保した瞬間の映像です。
取り押さえられている容疑者を見てみると、黒い覆面のようなものを着けているのが分かります。
次々と現場に到着する警察車両。もう1人、逃げた容疑者のことを聞いているのでしょうか。
警察官:「友達か?」
八木貴寛容疑者(26):「分かんない」
警察官:「分かんないのかよ」
八木容疑者:「いや、ほんとに分かんないんです」
警察官:「どういうことだよ」
警察官の質問に「分からない」を繰り返す容疑者。強盗致傷の疑いで現行犯逮捕されたのは、大阪府高槻市の八木容疑者です。
八木容疑者の顔の横には、はぎとられたのでしょうか、黒い覆面のようなものが映っています。
■「おい止まれ」必死の追跡劇 3つの防カメが捉える
強盗の被害に遭ったのは、東京・銀座と川崎市に店を構える時計店です。400万円を超えるハイブランドの腕時計を扱っていて、ビンテージやアンティークといった逸品もショーケースに並んでいます。
店内のガラスのショーケースは割られ、床に破片が散乱しています。
事件は、午後1時ごろに起きました。人通りの多いJR川崎駅近くの店です。
店から走って逃げた八木容疑者。それを2人の店員が追い掛けます。番組が入手した付近の3つの防犯カメラが、緊迫の状況を捉えていました。
まず1番目のカメラは、時計店の隣の店舗から撮影された映像です。
目の前の道を横切りながら、複数の人物がもつれ、それを振りほどくように逃げていく八木容疑者とみられる人物。その後ろを、時計店の店員とみられる人物が追い掛けていきます。
続いて逃げた方向に設置された2番目のカメラ映像です。
画面右から左へ走る人、その後ろを白い服の人物が追い掛けます。八木容疑者とみられる男は、頭に黒い覆面をかぶったまま走っているようにも見えます。
最後は、路地を曲がるすぐ手前のカメラです。
そして、容疑者はこの路地を右に曲がり、およそ20メートル先で取り押さえられました。
八木容疑者が持っていたものでしょうか、逃走した道には大きなバールが落ちています。
■車を運転していた人物…犯行グループの一員か
警察によりますと、時計店に押し入ったのは2人組の男で、うち1人は別方向に逃走しました。
目撃者によると、犯人は3人組だった可能性もあるといいます。
目撃者:「見た時は、そこに車が止まっていて、その車に乗り込もうとしていたのか分からないですけど。多分、店員さんがすぐ出てきちゃったから、走って覆面の人は向こうに逃げて行って、車の人はそのまま車を走らせた」
車を運転していた人物は、犯行グループの一員なのでしょうか。
■“闇バイト”絡みか 元刑事「実行犯は究極の捨て駒」
営業中、それも人通りが多い場所の店が狙われる強盗事件が頻発しています。
4月29日には東京・表参道のアクセサリー店が襲われ、先月8日には、銀座の高級時計店が襲われました。この2件は“闇バイト”が絡んでいるとみられています。
警察官:「友達か?」
八木容疑者:「分かんない」
このやり取りから、11日の川崎の事件にも“闇バイト”が絡んでいる可能性がみえてきます。一体なぜ、このような捕まるリスクの高い強盗事件が起きるのでしょうか。元埼玉県警捜査1課刑事の佐々木成三氏に話を聞きました。
佐々木氏:「夜間より日中のほうが(セキュリティーが)低くなってしまう。店に一般客が入ってくるから、センサーなどが停止するので。(指示役は)失敗しても自分に足がつかない、捕まるのは捨て駒である実行犯だけ、ということだけを考えているので。闇バイトに関わる指示役にとっては、実行犯は究極の捨て駒だと思う」
(「グッド!モーニング」2023年6月12日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く