- 【ニュースライブ 4/26(水)】国内最高齢の女性、誕生日!/住宅街で指の一部…小学生が発見/コンクリートの配合に不正見つかる/JR福知山線脱線衝突事故から18年 【随時更新】
- 【LIVE】「30歳までに××しないと…」日比麻音子アナと考える“29歳ハラスメント”!?【久保田編集長のSHARE】(10月18日 22時~)
- 同級生切りつけ 男子生徒は果物ナイフも持ち込み(2023年3月5日)
- 損保ジャパン社長の辞任発表 ビッグモーター問題で“引責”(2023年9月8日)
- 京アニ事件 青葉被告に死刑判決 遺族の1人思い語る(2024年1月26日)
- 「私の娘だ」父親が“悲痛対面”集合住宅に再び攻撃 ※動画視聴の際はご注意ください(2022年4月18日)
“台風並み”低気圧 北日本で秋の嵐 霜降りる朝 今季全国初の冬日に(2023年10月6日)
台風並みに発達した低気圧の影響で、北日本では秋の嵐となっています。一方、長野県では今シーズン全国で初めて冬日となりました。
6日も北日本では大荒れとなっていて、各地で30メートル前後と今年一番の最大瞬間風速を観測しています。
また、断続的に雨も強まっていて、5日から降った雨の量が10月ひと月分を上回っている所もあります。
6日夜にかけても局地的に激しい雨が降り、瞬間的に35メートルの非常に強い風が吹く恐れがあります。
大雨や暴風、高波、高潮に警戒が必要です。
一方、東日本と西日本では冷え込みが強まりました。
長野県の野辺山ではマイナス0.2℃まで下がり、今シーズン全国で初めて0℃を下回る冬日となっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く