- 元妻に「4~5グラムの覚醒剤売った」“紀州のドン・ファン”殺害、裁判で『覚醒剤の売人』が証言 #shorts #読売テレビニュース
- 「言ってくることがリアルで信じてしまった」5歳児餓死事件 母親が“ママ友”の裁判で証言|TBS NEWS DIG
- くら寿司の新ネタはAI桜鯛!スマート養殖で進化する回転寿司【マスクにゃんニュース】
- “花火帰り”小型船 貨物船と衝突 11人救助 海転落も命に別状なし(2023年8月7日)
- 【速報】24年ぶりの為替介入 7月-9月の詳細を公表 財務省|TBS NEWS DIG
- 「最高裁で高裁の判決を翻したい」生活保護費の引き下げめぐる訴訟 受給者らが上告(2023年4月25日)
“期限切れ”迫るウクライナ産穀物輸出の合意 国連の安全保障理事会でも議論平行線 合意延長をめぐって非難の応酬|TBS NEWS DIG
国連の安全保障理事会はウクライナ情勢に関する会合を開きましたが、穀物輸出の合意延長をめぐって、非難の応酬となりました。
15日に開かれた会合では、ロシアが今月18日の期限切れを主張する黒海を通じたウクライナ産穀物輸出の合意などについて議論が行われました。
ロシアは自国産の穀物や肥料の輸出が制裁によって妨害され続けていると欧米側を批判。これに対して、ウクライナ産の穀物輸出が妨げられれば、途上国を中心に食糧事情が悪化するおそれがあるなどと非難の声があがりました。
ウクライナ キスリツァ大使
「ロシアがいまだに負け組を装うのにはあきれる」
アメリカ代表
「プーチン氏に対し、世界の飢餓を人質にとることをやめ、穀物輸出合意を延長し、完全に実行するよう求める」
ロシアは「合意の延長は保証できない」としていて、18日までの決着は見通せない状況です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZCiSj0z
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Jzvb5a3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Rko2vmS
コメントを書く