- 中国・李克強前首相追悼 各地で献花 政権批判を警戒した動きも|TBS NEWS DIG
- 【雅子さま】長い療養生活の中で見えた“回復の兆し”…2017年、転換点となった“ある行事”とは【皇室アーカイブ】
- メガソーラー建設めぐる訴訟問題…住民側が新たに『コンクリ片混入』の証拠提出 奈良(2022年1月13日)
- 北京で日本PRイベント 訪日客の回復に向けインフルエンサーなど約300人招待(2023年4月1日)
- 【ライブ】家計やお金にまつわるニュースまとめ――どう過ごす?予算は…GW「お財布事情」 / 物価高の影響「去年以上に感じる」9割超 / たまご高騰「もう戻らない」 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』露民間軍事会社「ワグネル」再びロシア批判も “足並みの乱れ”表面化/ “異例の式典”…パレードの戦車は1両のみ など(日テレNEWS LIVE)
目前にクマ!カメラに急接近 桜の名所また出没 規制が延長に(2023年4月19日)
暗闇のなか、看板のようなものに手を伸ばすクマ。次の瞬間、カメラに急接近。こちらを見たようにも見えます。
映像は、18日午前1時ごろに岩手県の桜の名所で知られる城山公園で撮影されました。
公園では11日にも子グマが目撃され、町は立ち入りを規制していましたが、またクマが現れたことで規制が延長になりました。
近くに住む人:「(桜を)楽しみにしてたのにダメだって。クマ出たから残念」
岩手県は県内全域にツキノワグマの出没に関する注意報を発表し、生ごみを外に放置しないことや複数人で行動することなどを呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く