- 【ニュースライブ】ゼレンスキー大統領、21日に訪米 会談へ / イーロン・マスク氏、ツイッターCEO「辞任するつもりだ」 / 薗浦衆院議員が辞職 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【SDGs】煮干しの美味しさをムダにせず次につなぐ(2023/1/14)
- 【専門家解説】「103万円の壁」や「年金」も…少数与党で国会運営や税制議論の行方はどうなる?【ウェークアップ】
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 朝のニュース | TBS NEWS DIG(5月18日)
- 日本人特殊詐欺G19人を乗せ…チャーター機がカンボジア出発 機内で逮捕の方針 深夜に日本到着へ【記者中継】|TBS NEWS DIG
- 【独自】「ちゃんとやれよ岸田…三島由紀夫先生が大好きだ」総理出席の式典当日…防衛省前で警備員に包丁を突きつけたか 飲食店経営者を逮捕|TBS NEWS DIG
ウクライナ危機!有事で日本はどう対応?【ABEMA記者解説】(2022年2月17日)
◆ABEMAで話題の記者解説を無料視聴▷https://abe.ma/3hbRaxx
緊張が続くウクライナは「ロシアが侵攻する恐れがある日」として警戒を強めている16日を迎えました。ロシア軍の一部撤退の発表を米が否定するなど日々状況が変化するなか、外交努力による解決を求めている日本政府の対応についてテレビ朝日政治部の澤井尚子記者に聞いていきます。
Q.日本政府はウクライナに対して「主権と領土の一体性」への支持を表明するとともに
少なくとも1億ドル、約110億円の借款を行う方針を示すなど、追加支援も打ち出しています。
110億円はどのように使われるの?
Q.ロシアによるウクライナへの侵攻の可能性が高まっていることについて外務省関係者の反応は?
Q.ウクライナ在留の日本人への対応は?
Q.日本人の退避状況は?
Q.仮に侵攻が始まった場合、日本人保護のために自衛隊機の出動などの可能性は?
Q.去年8月、アフガニスタン有事の際に日本人の保護や退避が遅れたが
今回の外務省の対応は?
Q.軍事行動が起きて、米国が制裁などの対応をしたときに日本政府はどう対応?
Q.15日に林外務大臣がロシアの貿易経済担当者とオンライン会議を行ったが
やはりロシアとの対話も続けていく?
Q.「対岸の火事」ではなく中国による“台湾有事”などにも絡んでくる可能性も?
Q.この緊張はいつまで続く?
◆ABEMA NEWSは24時間放送中!視聴する▷https://abe.ma/38Lkkin
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く