- プロ棋士の存在意義 羽生善治「物語」#解説 #アベマ #ニュース #shorts
- 台風14号 JR西日本は午後から京阪神エリア全路線で“計画運休”予定 商業施設も早めに営業終了
- 京都・宮津市 伝統行事「赤ちゃん初土俵入」3年ぶりに開催 全国から約200人の赤ちゃん集まる
- 菅前総理「日本の友好推進に一役買っている」渋谷に秋田犬が大集結…約40頭が街中を行進 忠犬ハチ公生誕100年を祝う|TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】夜のニュース 新型コロナウイルス 最新情報など | TBS NEWS DIG(8月6日)
- 【現行の健康保険証は廃止に】2024年秋めどに「マイナ保険証」に切り替える方針
【速報】「ロシアの日」金正恩総書記がプーチン大統領に“祝電”(2022年6月12日)
北朝鮮の金正恩総書記がロシアの独立記念日にあたる「ロシアの日」に向け、プーチン大統領に祝電を送ったと朝鮮労働党の機関紙が伝えました。
12日付の「労働新聞」に掲載された祝電では「プーチン大統領の指導の下、ロシア国民は国の尊厳と安全、発展権を守る正義の偉業実現のために、直面するあらゆる挑戦と難関に果敢に打ち勝ち、大きな成果を収めている」とウクライナ侵攻を示唆し、支持する姿勢を改めて示しています。
そのうえで「朝ロ関係を重んじ、拡大、発展させるのは政府の確固不動の立場」としています。
相次ぐ弾道ミサイル発射などを受け各国では北朝鮮への制裁強化を求める声が多くあるなか、国連安保理で拒否権を持つロシアとの連帯を強める狙いがあるとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く