- “風船の夢”実現 小学生にサプライズ 「スポーツカーにのってレースにかちたい」【知っておきたい!】(2023年12月1日)
- 「娘を殺してしまいました」7歳女児殺害容疑で40歳母親を逮捕 おととし夏頃から子育ての悩み相談 大分・中津| TBS NEWS DIG #shorts
- 東京は今年一番の暑さ 関東内陸は30℃近くまで上昇(2023年5月5日)
- 中国に北極の寒気流れ一面真っ白 人々は自分の車がどこにあるか探し回る事態に【スーパーJチャンネル】(2023年12月18日)
- 【新型コロナ】全国死者343人… 大阪府で最多の43人
- 中国で大雨後に川が突然紫色に 地元政府「住民がペンキを誤って落とした」(2022年7月21日)
【速報】「ロシアの日」金正恩総書記がプーチン大統領に“祝電”(2022年6月12日)
北朝鮮の金正恩総書記がロシアの独立記念日にあたる「ロシアの日」に向け、プーチン大統領に祝電を送ったと朝鮮労働党の機関紙が伝えました。
12日付の「労働新聞」に掲載された祝電では「プーチン大統領の指導の下、ロシア国民は国の尊厳と安全、発展権を守る正義の偉業実現のために、直面するあらゆる挑戦と難関に果敢に打ち勝ち、大きな成果を収めている」とウクライナ侵攻を示唆し、支持する姿勢を改めて示しています。
そのうえで「朝ロ関係を重んじ、拡大、発展させるのは政府の確固不動の立場」としています。
相次ぐ弾道ミサイル発射などを受け各国では北朝鮮への制裁強化を求める声が多くあるなか、国連安保理で拒否権を持つロシアとの連帯を強める狙いがあるとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く