- テレビ画面の破損に注意 高額な修理費用も(2022年9月22日)
- 【おいしい仕事?】年収762万円で労働38日!?「地方議員」ってなに?現役市議と考える|ABEMA的ニュースショー
- まとめライブこのままいけば虫けらのように潰されるぞルカシェンコ大統領がプリゴジン氏との交渉明かす/プーチン大統領正しい決断をしたワグネルに感謝する など ロシアウクライナ関連ニュース
- 服を買ったり決済したり…メタバースで“経済活動”が可能に! リアルとバーチャルの境界は?|TBS NEWS DIG
- 【マスク依存症】「顔データがたりない…」子供のマスクを外すべき三つの心理的理由【久保田智子編集長のSHARE #17】 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【アジフライ大特集】アジ専門店のサクふわ「アジフライ定食」/あればラッキー超特大アジフライ定食 など
ダム破壊で動物園が水没 白鳥とアヒルのみ脱出(2023年6月7日)
ウクライナ南部のカホフカ水力発電所の貯水ダムが破壊されたことによって、近くにある動物園が水没しました。NGOは「白鳥とアヒルだけが脱出できた」としています。
ウクライナのNGO「UAnimals」は6日、ウクライナ南部のカホフカ水力発電所の貯水ダムが破壊されたことにより、ドニプロ川沿いにある動物園が水没したと発表しました。
ほとんどの動物が避難できずに水にのまれ、「白鳥とアヒルだけが脱出できた」としています。
関係者はUAnimalsに対して、「私たちは動物園を維持するために最善を尽くしましたが動物園はもう存在しない」と話したということです。
ダムの破壊による被害について、国連はヘルソン市などにある80もの町や村が影響され、少なくとも1万6000人が家を失ったとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く