- 「コストコ」商品が買える!小分け販売・年会費不要の再販店が奈良にオープン 2日間で2000人来店
- 【LIVE】月面探査機「SLIM」が月への着陸に挑戦 日本初の快挙なるか(2024年1月19日)| TBS NEWS DIG
- 【ライブ】”岸田首相襲撃”事件最新情報ーー爆発現場で何が?投げ込まれた銀色の筒は? / 首相演説直前に爆発 叫び声の後、爆発の衝撃…担当記者が見た緊迫の現場 など(日テレNEWS LIVE)
- 【特別ニュースライブ】#拉致を知る 拉致被害者5人帰国から20年 ニュースまとめ / 5分ドキュメントで拉致問題を知る / 横田めぐみさん・曽我ひとみさんの拉致を知る / 北朝鮮工作員の実態 など
- 【フロリダ州地裁】「公共交通機関でのマスク着用義務は違法」
- 感染拡大の中国 北京で外出規制開始「ハード隔離」も(2022年4月25日)
本州最後の“国鉄型特急”引退へ 2024年春以降「新型」導入(2022年2月16日)
岡山県と山陰地方を結ぶ特急『やくも』。JR西日本は16日、2024年の春以降に、新型車両を導入すると発表しました。
現在の車両は、国鉄時代から定期運行している全国で唯一の特急車両です。2024年度中には、すべての車両を新型にするとしていて、いまの『やくも』は、現役を引退することになります。
現在は「揺れが不快」「酔いやすい」といった乗客の不満も多いようで、新型車両では、新開発した車体傾斜装置を備え、カーブでの乗り心地が改善されるとしています。
JR西日本によりますと、ラストランは、まだ決まっていないということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く