- 高さ100mで火災「死ぬかと」 建設中の川崎市役所24階 地上からホース26本つなぎ消火(2022年10月26日)
- 課題浮き彫りの「Jアラート」から見えるもの… ミサイル探知の“難しさ”と過熱する北朝鮮情勢の“危うさ”【サンデーモーニング】【手作り解説】|TBS NEWS DIG
- 松野長官 マイナ公金受け取り 家族口座では支障生じる可能性を指摘(2023年6月5日)
- 【独自】ビッグモーター不正「聞いたことはあるか」「生の声を」 金融庁が損保ジャパン職員にアンケート調査|TBS NEWS DIG
- 全国初!公立高校に『宇宙専門コース』新設へ 宇宙コンテンツの活用など学ぶ 和歌山(2022年1月12日)
- 処理水放出で水産物禁輸 中国に行けないホタテ100トン 行き場を失ったホタテはどこへ?|TBS NEWS DIG #shorts
天安門事件 あすで34年 NYに「天安門記念館」オープン|TBS NEWS DIG
中国で民主化を求める学生らを軍が弾圧した天安門事件から、あすで34年を迎えるのを前に、アメリカ・ニューヨークで記念館の開館式が行われました。
事件を今に伝える、数々の資料。この大学の旗は、学生の傷を止血するために実際使われたものです。
事件を経験したかつての学生も開館に携わっており、記念館の重要性を訴えます。
周鋒鎖さん
「中国政府は人々の記憶から事件を消したがっています。(記念館は)より良い中国のあり方を指し示してくれます」
当時の学生リーダー 王丹さん
「1989年の出来事(天安門事件)は過去だけでなく、いまと未来につながっています」
記念館は元々香港にありましたが、中国による国家安全維持法が施行されたのちに閉鎖され、およそ7000万円の寄付を集め、今回再開できたということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/onXPNbg
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/OajTthf
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/1oW5hcf
コメントを書く