- 「燃えてるよ母さん」緊迫映像…夜空に炎上ジャンボジェット エンジン付近に穴 米国【グッド!モーニング】(2024年1月22日)
- 長野立てこもり事件 容疑者は女性2人待ち構え犯行か(2023年5月28日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国で日本人男性拘束…アステラス製薬幹部がなぜ? “6年拘束”経験の男性が語る実態 /台湾の蔡英文総統、経由地のNYに到着 中米を歴訪へ(日テレNEWS LIVE)
- 小池都知事「“まん延防止”現時点で考えていない」(2022年1月5日)
- 17日夕、山陽新幹線姫路駅で人身事故 一時運転見合わせ 防カメに男性がホームから飛び込む様子
- 在留外国人向け「日本の法律」解説動画を製作 犯罪への関わりを未然に防ぐ 大阪府警(2022年10月7日)
和歌山で川に流され2人不明 静岡一部に緊急安全確保(2023年6月3日)
和歌山県では川に流され2人が行方不明になるなど、各地で被害が出ています。
2日午後1時半すぎ、和歌山県紀美野町で女性1人が川に流されたと通報がありました。
女性は乗っていた車が川の近くの冠水した道路で動けなくなり、車の外に出た後、流されたとみられています。
紀の川市では70代の男性が川に流されました。
警察や消防などが3日の午前から捜索を再開することにしています。
また、新宮市では80代の女性がホテルに避難しようとしたところ、風にあおられて転倒し、股関節を骨折する重傷です。
静岡県磐田市では堤防が決壊して敷地川が氾濫しました。
警察などによりますと、今のところ、けが人などの情報はないとのことです。
静岡県内では磐田市と袋井市、沼津市の一部地域に最も危険度の高い「緊急安全確保」が発表されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く