- 【ウクライナ情勢】総司令官“更迭説”ロシア内部で何が【深層NEWS】
- また収穫間近のいちご盗難 栃木で被害相次ぐ(2022年1月31日)
- 秘密保持“誓約書”に同意させ…ソフトバンク元部長ら3人再逮捕(2023年11月28日)
- 【朝ニュースライブ】日韓首脳会談“元徴用工問題”具体的な進展は不明 / 与党・民主党が上院の多数派を維持 バイデン大統領「今後2年間が楽しみだ」 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 15分で1万4000円分…“NEWゴールドラッシュ”に沸く米国 日本は温泉水から金“採掘”【もっと知りたい!】(2023年8月30日)
- 【“備品持ち帰り”問題】過去に枕やドライヤーなど紛失 逆に荷物を“置き去り”にする宿泊客も
マリウポリの降伏「選択肢にない」ウクライナ副首相(2022年3月21日)
ウクライナの首都キエフ中心地で爆発があり、1人が死亡しました。
画面に閃光(せんこう)が走り、周囲に破片が飛び散ります。
キエフ中心部にあるショッピングモールの防犯カメラが捉えた20日夜の映像です。
崩れた建物の中で生き埋めになった人の救助活動が行われます。
キエフのクリチコ市長は数回の爆発で住宅や商業施設が破壊され、これまでに1人が死亡したとSNSで発表しました。
一方、ロシア軍が包囲している南東部のマリウポリについて、ロシア国防省は21日午前5時までに降伏するよう最後通牒(つうちょう)を送ったとロシアの国営メディアが伝えました。
降伏すれば、避難ルートを開くとしています。
これに対し、ウクライナのベレシュチュク副首相は「降伏は選択肢にない」と現地メディアの取材に答えました。
子どもらがロシアに連れ去られていることに憤慨し、避難ルートの即時開放を求めたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く