- 自民・安倍派の4閣僚らが辞表提出 岸田総理、午後に新閣僚を任命へ|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮との軍事技術協力「展望がある」ロシア・プーチン大統領|TBS NEWS DIG
- 【独自】「所持品検査お願いします」私人逮捕系YouTuber新たな逮捕者“ガッツch”今野蓮容疑者 覚醒剤所持を教唆疑い 警視庁|TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】夜のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(11月20日)
- 「同性愛は依存症」冊子に5万人の抗議署名 「政治と宗教がマイノリティの権利保障を阻害」|TBS NEWS DIG
- つばきファクトリーがデビュー6周年記念ライブ開催!【♪アドレナリン・ダメ】#Shorts
各地で災害級大雨に警戒 線状降水帯が発生する恐れ(2023年6月2日)
活発な梅雨前線の影響で西日本から東日本の広い範囲で雨が強まっています。線状降水帯が発生する恐れもあり、厳重な警戒が必要です。
本州付近に停滞する梅雨前線に向かって台風周辺の湿った空気が流れ込み、前線の活動が活発になっています。
西日本と東日本では1日夜から断続的に雨が強まり、大雨になっている所があります。
2日の日中も九州から関東は活発な雨雲が掛かる見通しです。
四国と中国、東海では線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。
3日朝にかけて300ミリ以上の大雨が予想されている所もあり、土砂災害や河川の氾濫に警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く