- 米、核使用を示唆のロシア発言を「無責任」と批判(2022年4月28日)
- 【タカオカ解説】大雪ごとに常識は変わる!雪の少ない地域でも都会でも、注意すべき危険な場所とは⁉ 今すぐできる対策とやってはいけない対策もご紹介
- 天理大ラグビー部員を再逮捕 寮で別の部員と大麻を共同所持した疑い 部は無期限で活動を自粛中 #tiktokでニュース #読売テレビニュース
- 社長人事介入の国交省元次官が事実関係を認め国交省の調査に対し「特に関心を持っていた」先輩元次官2人の名前あげる|TBS NEWS DIG
- 中学校で女子生徒の着替えを繰り返し盗撮 逮捕・起訴された臨時講師の男を懲戒免職処分 兵庫・丹波市
- 高校での『食用コオロギ実習』に否定的意見が相次ぐ「生徒の同意なし?害あったら?」(2023年3月2日)
飛行中にドア開くトラブル 逮捕の男「早く降りたくて…」(2023年5月27日)
26日に韓国で旅客機のドアが飛行中に開いたトラブルで、逮捕された男が「早く降りたくて開けた」供述していることが分かりました。
このトラブルは午後、韓国・南東部の大邱(テグ)空港に着陸しようとしていた、アシアナ航空の旅客機の非常扉が地上およそ200メートルで開いたものです。
韓国の連合ニュースは地元警察の話として、26日に航空保安法違反の疑いで逮捕された30代の男が、「最近職を失いストレスを受けていた」「もどかしくて早く降りたくてドアを開けた」と供述していると伝えました。
また、朝鮮日報は開いてしまったドアについて、カバーを外し取っ手を回すと数秒で開く構造だったと指摘したうえで、「上空では気圧の影響で開けることは難しいが、着陸直前だったため開けられるようになっていた」と伝えています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く