- 【平和案内人】兄は爆風で即死…「戦争は二度としたくない」84歳男性の被爆体験 長崎 NNNセレクション
- 【逮捕】大間“クロマグロ”漁師と共謀し漁獲量およそ18トン未報告か 水産会社2社の社長
- ロシアに軍事支援あるか? カギ握る中国の動きを記者が解説(2022年3月15日)
- 丸川珠代・元五輪担当大臣が衆議院に“鞍替え” 東京7区の支部長に|TBS NEWS DIG
- 集合住宅火災…4階の一室が全焼『年齢性別不明の遺体』一人暮らしの80代男性か(2022年7月21日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』軍事侵攻の総司令官を交代 ロシア国防省/ 戦況の“焦点”東部の街 ロシアが反撃/歩兵戦闘車「ブラッドレー」米が供与へ 狙いは? など(日テレNEWS LIVE)
【独自】コロナ対策工事めぐり贈収賄事件 市立病院元職員が逮捕前カメラに(2022年2月16日)
奈良県宇陀市の市立病院の元職員の男(53)が、新型コロナ対策の工事を巡り、業者から賄賂を受け取った疑いで逮捕されました。ANNのカメラが逮捕前の姿を捉えていました。
宇陀市立病院の職員だった、龍田宗晃容疑者は去年、新型コロナ対策として、室内の気圧を調整する装置の設置工事を巡り、下請け業者に便宜を図った見返りに、現金およそ50万円を受け取った疑いが持たれています。
龍田容疑者は、警察の調べに対して「病院の給料が仕事と見合わず、金がほしかった」と容疑を認めています。
贈賄側の下請け業者は、病院の別の工事にも参加していたということで、不正なあっせん行為が他にもなかったか、警察が捜査しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く