- 明治、チョコレートやチーズなど167品目値上げ 4月から(2022年3月10日)
- 「あらゆるシナリオに備える必要」ゼレンスキー大統領が国民に警戒呼びかけ 週末も砲撃で被害|TBS NEWS DIG
- ネット上の“高額不正転売” 定価30倍の“1枚50万円”も…高騰の背景に“転売ヤー”(2023年3月5日)
- ICBM「火星17」の発射 カウントダウン…複数のカメラで撮影 北朝鮮が動画公開(2022年11月19日)
- 荷物を搬送中…対向車が“はみ出し衝突”「目つむってしまいました」後ろタイヤ外れる(2023年1月27日)
- 【速報】ケニアのキプチョゲが世界新記録 ベルリンマラソンで2時間1分9秒(2022年9月25日)
ロシアに軍事支援あるか? カギ握る中国の動きを記者が解説(2022年3月15日)
中国によるロシアへの支援は本当にあるんでしょうか。北京の千々岩森生中国総局長の報告です。
中国政府は侵攻が始まったまさに当日先月24日ですが、ロシアへの武器の提供はしないと実は明言しているんです。
中国外務省・華春瑩報道局長:「我々はアメリカがウクライナに対し、軍事物資を提供したように相手国(ロシア)に武器提供することはない。ロシアも大国として中国や他国からの武器支援は必要ないでしょう」
これはまさに中国外務省へロシアへの支援はあるのか侵攻の当日に聞かれた際の答えですが、ロシアに対し武器の提供はしないと明言しました。
そして、もう1つこちらも今となっては皮肉にも聞こえてしまいますが、ロシアは大国だから中国の支援なんて必要ないでしょ。こんなコメントまで付け加えているんです。
軍事支援となりますと、中国にも制裁が向く可能性がありますから今のところ可能性は低いのではないか。
ただ、経済支援という意味では色々な形で行われる可能性はあり得ると。
中国の現状をそのように見ております。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く