- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻 』ロシアによる攻撃で動物も犠牲に/ロシア重要基地に“ドローン攻撃”/「今年の人」にゼレンスキー大統領と「ウクライナの精神」 など(日テレNEWS LIVE)
- 客の男がホテルで性的暴行か バーの従業員女性を連れ去り
- 芸舞妓がお世話になった人にあいさつ回り、感謝伝える「八朔」8日連続猛暑日の中 京都・祇園
- 「一緒に行けるのが楽しくてうれしい」 愛犬と一緒の「イチゴ狩り」が人気 5月末まで 兵庫・養父市 #shorts #読売テレビニュース
- 夏の風物詩『風鈴』!涼しい音色で暑さも吹き飛ぶ!全国各地の風鈴が集結!一風変わった風鈴が続々登場!川崎大師風鈴市を【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- 脱線から1カ月・・・東北新幹線が全線で運転再開(2022年4月14日)
運転中に衝撃“爆走クマ”激突 相次ぐ出没情報に“ある理由”(2023年5月24日)
運転中に衝撃です。爆走のクマが激突しました。
■運転中に衝撃“爆走クマ”激突
見通しの良い道路を走行中、右前方から突然“黒い影”が…。また、クマです。
23日、北海道紋別市の国道で乗用車がクマと衝突。運転していた男性にけがはありませんでしたが、破損したヘッドライト付近にはクマの毛が…。衝突後、クマは林のなかに戻っていったということです。
北海道で相次いでいるクマの目撃情報。遭遇するのは人里離れた山のなかとは限りません。
北海道室蘭市で撮影された映像。夜の住宅街をクマが猛スピードで駆け抜けます。室蘭市では12日から22日までの間に8件の目撃情報があり、現在は「ヒグマ注意報」が出されています。
札幌市でも22日朝、そして夕方と続けて住宅街でクマの出没情報が…。クマが食べたものでしょうか、周辺では大量のクルミの殻も見つかっています。
実は乗用車がクマと衝突した紋別市でも20日から目撃が相次いでいました。今年、北海道各地で頻発するクマとの遭遇…。
■相次ぐ出没情報に“ある理由”
専門家によりますと、クマの目撃情報が増えているのには“ある理由”が考えられるといいます。
クマの生態に詳しい酪農学園大学・佐藤喜和教授:「今年の場合、特定の個体が繰り返し出没するケースが結構ある。そうすると1頭のクマについて何件もの情報が上がって、トータルの目撃件数が上がる傾向にある」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く