- 北朝鮮がきょうだけで“異例”の23発以上のミサイルを発射 韓国も対抗措置で3発のミサイルを発射|TBS NEWS DIG
- 「弟ながら本当にすごい」堂安律選手の兄が明かす…家族に伝えた『絶対俺が点取る』(2022年11月24日)
- 一周24km 12時間!大阪環状線に沿って街のゴミ拾い 卒業前に大学生活の集大成として挑んだ清掃活動にかける想い…笑顔と涙のフィニッシュ【かんさい情報ネットten.】
- 韓国軍が戦闘機への空中給油訓練を公開 北朝鮮への“対抗措置”(2023年2月21日)
- 路線価全国平均1.5プラス2年連続で上昇コロナからの回復顕著に上昇率トップは北海道TBSNEWSDIG
- 5日連続10分間の花火大会「みなとHANABI-神戸を彩る5日間-」密を避け分散(2022年10月17日)
中国の新駐米大使着任 「困難と課題」も協力強化に意欲 アメリカは「歓迎」(2023年5月24日)
中国の新たな駐米大使がニューヨークに到着し、両国関係は「困難と課題に直面している」との認識を示す一方、「協力を強化したい」と意欲を見せました。
中国・謝鋒新駐米大使:「私は中国の代表で中国の利益を守るためにここに来ました。これが私の忘れてはならない任務です」
新駐米大使の謝鋒氏(59)は過去に2度、アメリカでの勤務経験があり「アメリカ通」と呼ばれています。
23日、ニューヨークの空港に到着した際、両国の関係について「深刻な困難と課題に直面している」と述べました。
一方で、「交流と協力の強化が私の重要な使命だ」とも強調しました。
アメリカ国務省のミラー報道官は記者会見で、謝大使を「歓迎する」と話していて、緊張緩和の動きにつながるのではとの見方も出ています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く