- 梅村みずほ議員は謝罪せず「信念に基づいて発言している」維新は法務委員から外す処分(2023年5月18日)
- 【ライブ】最新ニュース :“史上最速”の梅雨明け 暑さ指数 都心も“危険”に/電力需給ひっ迫注意報/ウクライナ支援、食糧危機…G7サミット など(日テレNEWS LIVE)
- 【84歳】”妻の一言”でゴミ拾い60年 ”海の神様”が浜を守り続ける理由『Nドキュポケット』NNNセレクション
- 【解説】UFOや宇宙人が信じ込ませやすい“常套手段”のワケ マインドコントロールの詳細とは? “一夫多妻”男逮捕|TBS NEWS DIG
- 秋田や東京、大阪など 日本各地で年越し(2023年1月1日)
- 【安倍元首相銃撃】事件示唆した手紙 岡山の演説会場の近くで投函か
韓国軍が戦闘機への空中給油訓練を公開 北朝鮮への“対抗措置”(2023年2月21日)
韓国軍は20日の北朝鮮による弾道ミサイル発射への対抗措置として行ったステルス戦闘機への空中給油訓練の様子を公開しました。
21日、韓国軍が行ったのは最新型のステルス戦闘機「F35A」への空中給油訓練で、画像が公開されるのは初めてです。
20日に発射された短距離弾道ミサイルのうち1発は、このF35Aが配備される韓国軍の清州(チョンジュ)基地までとほぼ同じ距離に着弾していて、その後、北朝鮮は基地攻撃を想定した発射訓練だったことを示唆しています。
一方、北朝鮮は金正恩総書記の妹・与正(ヨジョン)氏が談話で「太平洋を射撃場にする頻度は米軍次第だ」とさらなる発射の可能性を示唆していて、挑発のエスカレートが懸念されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く