一周24km 12時間!大阪環状線に沿って街のゴミ拾い 卒業前に大学生活の集大成として挑んだ清掃活動にかける想い…笑顔と涙のフィニッシュ【かんさい情報ネットten.】

一周24km 12時間!大阪環状線に沿って街のゴミ拾い 卒業前に大学生活の集大成として挑んだ清掃活動にかける想い…笑顔と涙のフィニッシュ【かんさい情報ネットten.】

一周24km 12時間!大阪環状線に沿って街のゴミ拾い 卒業前に大学生活の集大成として挑んだ清掃活動にかける想い…笑顔と涙のフィニッシュ【かんさい情報ネットten.】

2030年の目標達成を目指す「SDGs」の1つである「つくる責任つかう責任」をテーマにしたとある取り組みをするため、全国から大学生250人が大阪城公園に集まりました。それはなんと「環状線一周清掃活動」?! コロナ禍でなかなか大人数での活動ができなかった学生ボランティアたちの3年ぶりの大規模活動。SDGsという大きな社会課題に挑む、学生たちのすべてを追いました。
(かんさい情報ネットten. 2023年4月4日放送)

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/mk4zv26
Twitter https://twitter.com/news_ytv

▼読売テレビニュース
https://ift.tt/aCDT2Jv

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/SEz4FMw

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/4Qc72Y3
Instagram https://ift.tt/Y16ethc
Twitter https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/cZl1XUd

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/1xtXlmU

#読売テレビ #ten #SDGs持続可能な開発目標 #SDGs #つくる責任つかう責任 #大阪環状線 #大阪環状線一周清掃活動 #大学生 #ボランティア団体 #IVUSA #読売テレビニュース #かんさい情報ネットten

読売テレビニュースカテゴリの最新記事