- 韓国で“地下トンネル”掘り… 石油盗もうとした技術者ら8人摘発 パイプライン到達直前、警察が|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」防衛省“武器使用ルール”緩和の方針…撃墜念頭 /中国「”プロ”なやり方で対処」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 福島・伊達市で今季全国初の40度 きょうは32都府県に熱中症警戒アラート発表|TBS NEWS DIG
- 【円安・物価高が影響】養殖魚のエサの原材料「魚粉」高騰
- 夏バテにはうなぎしかしその現場では過酷な暑さとの戦いが全国22の地域で熱中症警戒アラート発表熱中症に注意が必要TBSNEWSDIG
- 万博ボランティアに目標の3倍近い5.5万人超の応募 吉村知事、費用とのバランスみながら柔軟に対応
高市大臣への説明は…総務省「あった可能性高い」 行政文書めぐり認識“食い違い”(2023年3月14日)
行政文書に記録された官僚から大臣への説明、いわゆる“大臣レク”はあったのか。
高市早苗経済安保担当大臣は、レクが行われたとする文書は「捏造(ねつぞう)」だと主張し、存在自体を否定してきましたが、13日の国会では…。
■高市大臣「自信を持って改めて否定」
総務省 情報流通行政局・小笠原陽一局長:「(2015年)2月13日に、放送関係の大臣レクがあった可能性が高いと考えられます」
立憲民主党・福山哲郎議員:「そうしたら、この紙、捏造じゃないですね、高市大臣」
高市大臣:「何月何日の何時に、どのレクがあったかということについては、確認の取りようがございませんが。この紙に書かれている内容は、自信を持って改めて否定をさせていただきます」
高市大臣はさらに、次のように述べました。
高市大臣:「『民放相手に徹底抗戦するか』と書いてありますけど、これもおかしゅうございます」
■総務省「正確か否か現時点で回答は困難」
委員長:「高市大臣、できるだけ簡潔に願います」
高市大臣:「いや、今まで、今まで、この委員会は片道で、委員会が長くならないように、私は言いたいことがあっても、答弁を我慢してまいりました。この時期にですね、放送法の解釈ですとか、政治的公平について、私がお話をした事実が一切ないことを、自信を持って申し上げます」
総務省は、文書に記載された内容については、「正確か否か、現時点で答えることは困難だ」と説明しています。
(「グッド!モーニング」2023年3月14日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く