- 【速報】日経平均株価2万6000円割れ 1年3カ月ぶり(2022年2月24日)
- 来年値上げの食品 7000品目以上に(2022年12月22日)
- 京王線刺傷事件ジョーカーふんした被告は初公判で起訴内容を一部否認電車内の刃物騒動に遭遇したらどう対応すべきかNスタ解説TBSNEWSDIG
- 【ニュースライブ】細田衆院議長が“統一教会”関連団体の会合にさらに4回出席/北の相次ぐミサイル発射受け…米韓合同演習、再び日本海で実施 など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 内閣支持率急落48.1% 政権発足後最低に 「不支持」が「支持」を上回る JNN世論調査|TBS NEWS DIG
- 渋滞で停止の車にトラックが追突 第二京阪道路で4台絡む事故 30代~50代の5人重軽傷(2023年3月28日)
ウクライナ情勢 アメリカ政府“ロシア 攻撃用ドローンをイランから追加購入を計画している”|TBS NEWS DIG
ウクライナ各地でロシア側による攻撃が続くなか、アメリカ政府は、ロシアが侵攻で使用する攻撃用ドローンをイランから追加で購入しようとしているとの見方を明らかにしました。
ウクライナ東部ドネツク州の知事は15日、ロシア側が病院にミサイル攻撃を行い、4人が死亡したと明らかにしました。また、南部ヘルソン州の当局によると、14日に住宅地を狙った砲撃があり、6人が死亡したということです。
こうしたなか、アメリカ政府のカービー戦略広報調整官は“ロシアがイランから攻撃用ドローンを新たに購入しようとしている”との見方を明らかにしました。“ロシアが去年8月から、400機を超えるドローンをイランから購入した”としたうえで「そのほとんどをウクライナのインフラ設備への攻撃などで使用した」と指摘し、“より殺傷能力の高いドローンの追加購入を計画している”との考えを示しています。
一方、さらなる軍事支援を求め、ヨーロッパを歴訪、首脳らとの会談を終えたゼレンスキー大統領は。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「新たな防衛パッケージをもって帰国中です」
またロシアメディアによると、ロシアが一方的に併合を宣言したウクライナ東部ルハンシク州で爆発が起き、親ロシア派幹部が重傷を負ったということです。ロシア側は殺人未遂事件として捜査を始めたとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZCiSj0z
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Jzvb5a3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Rko2vmS
コメントを書く