- ロシア人宇宙飛行士“ウクライナ色”の服を身にまとい 波紋広がる(2022年3月20日)
- 赤ちゃんが見えない神様と相撲 3年ぶりの神事に元気な泣き声が土俵に|TBS NEWS DIG #shorts
- フィリピン大統領選 “独裁者の息子”が優勢 背景にはSNSを駆使した選挙戦略が|TBS NEWS DIG
- 【日本で大津波?】漫画『私が見た未来 完全版』の予言「2025年7月に大災難」香港で拡散…旅行敬遠に地震対策 減便の実害も|アベヒル
- 【速報】刺された高校生の元同級生とみられる少年が逃走(2023年2月6日)
- 【9月18日 今日の天気】九州北部と北海道で激しい雨 日差し出る所も天気急変に注意|TBS NEWS DIG
「猛暑日の頻度増える可能性」7・8月は東日本~沖縄で高温傾向に 熱中症などに注意 気象庁|TBS NEWS DIG
気象庁はさきほど、6月から8月までの天候の見通しを発表しました。「この夏も高温傾向で、猛暑日になる頻度も増える可能性がある」ということです。
気象庁はきょう午後、6月から8月までの3か月間の天候の見通しを発表しました。
6月の平均気温は全国的に「ほぼ平年並み」となる見込みですが、その後、次第に暖かいチベット高気圧が平年よりも日本側に張り出す予想となっていることから、7月と8月は東日本から沖縄の広い範囲で高温になる傾向です。
気象庁 異常気象情報センター 楳田貴郁 所長
「残念ながら、この夏も例年よりも高温の傾向があって、猛暑日になる頻度も増える可能性がありますので、十分な熱中症対策、水分補給、運動を控えるなど心がけていただきたい」
一方、向こう3か月間の降水量については、全国的にほぼ平年並みの見込みです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/6Z5CenW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/aQogd6y
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/TQz54wh
コメントを書く