- 世界に数頭だけ“白いワニ”誕生 アルビノではない…非常に希少なその理由は(2023年12月11日)
- 【ステーキライブ】激ウマ!仰天の厚切りグルメ/ 町で人気の地元グルメ/ ご飯で学生を応援!ステーキの激盛りどんぶり など ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【全国の天気】あす降雪時間 関東は午後…東北は夜(2023年2月9日)
- 【ライブ】光熱費の高騰 暖房…外出“30分程度”ならつけっぱなしの方がお得?/ 暖房・お風呂を上手に使うコツ/ お得に温かいお風呂に入るには?「追いだき」「入れ替え」? など(日テレNEWSLIVE)
- 【イチオシ】ウクライナ影響で…金&カニが!【Nスタ】
- 住宅に2人の白骨遺体 住人の高齢夫婦と連絡取れず(2022年7月4日)
2032年の国連「非常任理事国」選挙に日本が出馬 北朝鮮への対応など影響懸念|TBS NEWS DIG
2032年に行われる国連安全保障理事会の非常任理事国の選挙に、日本が名乗りを上げました。
松野官房長官は出馬の理由として、「安保理は必ずしも有効に機能できていない面もあるが、一定の役割を果たしているのも事実」と述べました。
日本は来年までは非常任理事国ですが、その後、10年近く安保理メンバーではなくなるため、北朝鮮への対応などに影響が懸念されています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/6Z5CenW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/aQogd6y
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/TQz54wh
コメントを書く