- 【強烈な寒波】“ホワイトクリスマス”名古屋市でもあっという間に…大雪で死者も (2022年12月24日)
- ゼレンスキー大統領がG7首脳と会談 焦点のF16戦闘機とインドは…(2023年5月21日)
- 北朝鮮 弾道ミサイル2発を発射 日本のEEZの外に落下(2023年8月31日)
- 三菱重工業 国産ジェット事業撤退を発表~ 撤退の背景や地元の反応は? ~【Bizスクエア】|TBS NEWS DIG
- 「水道橋博士参院議員」「ガーシー参院議員」国会で通称使用認められる 外国語表記は「GaaSyy」|TBS NEWS DIG
- 【キシャ解説】百条委情報漏えい 維新の3県議が5時間半にわたる会見 記者が感じた矛盾 なぜ自ら流出させたのか・なぜ立花氏なのか 今後の百条委への影響はどうなる?
マイナンバーカード“他人の口座”にひも付けの誤登録、11件確認 全ての情報を「総点検」へ デジタル庁|TBS NEWS DIG
デジタル庁は、公金受け取り用の口座と、マイナンバーのひも付けを推進していますが、口座を登録する際に誤って別人の口座を登録する事例が11件発生し、総点検を行うと発表しました。
河野太郎デジタル大臣
「人為的ミスで他人のアカウントに自分の預貯金口座を登録した事例が少数発生」
河野デジタル大臣は、マイナンバーと公金受け取り口座のひも付けで、別人の口座が登録されたケースが、6つの自治体であわせて11件確認されたことを受けて、全ての情報を総点検することを明らかにしました。
共通端末で口座登録をした際、前の人がログアウトをし忘れ、後の人の情報が誤って登録されたということです。誤入金は発生していないということです。
このうち福島市では本来、登録をアドバイスする立場の支援員が本人に代わって登録を行い、ログアウトの確認をし忘れて、誤登録が4件発生したということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/6Z5CenW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/aQogd6y
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/TQz54wh



コメントを書く