- 【安倍元首相”国葬”】立憲・泉代表が反対を表明
- 日経平均株価終値3万2506円 3営業日連続でバブル後“最高値”更新 外国人投資家が牽引|TBS NEWS DIG
- 【前線停滞】秋田で集落の浸水相次ぐ…未明に猛烈な雨 「お盆なのに墓参りどころではない」
- 【天井のない監獄】ガザ地区のリアル「状況改善ありえない」にも関わらず…なぜ”暴挙”に?ハマス側から見たパレスチナ問題|ABEMA的ニュースショー
- 【ライブ】ウクライナ侵攻で日本経済は インフレ&円安の“ダブルパンチ”――注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「桔梗(キキョウ)」1千株が見ごろ 兵庫・香美町の遍照寺 「更」に「吉」を招く運気向上の花
ウクライナへの船舶入港を認めない姿勢 ロシア国防省 黒海の船舶航行にも制限|TBS NEWS DIG
ウクライナ産の穀物輸出をめぐる合意の履行をロシアが停止したことに絡み、ロシア国防省は黒海を通じたウクライナへのすべての船舶の入港を認めない姿勢を示しました。
ロシア国防省は19日、声明を発表し、日本時間の20日午前6時以降、黒海を通じてウクライナの港に入ろうとするすべての船舶について、軍事物資を積んでいるとみなすと述べ、強く警告しました。
そのうえで、そうした船舶を保有する国はウクライナ側の立場で戦闘に関与したとみなすとし、すべての船舶の入港を認めない姿勢を示しました。また、黒海北西部と南東部の公海上についても「一時的に航行は危険となる」としていて、黒海の船舶航行は大幅に制限を受ける形となります。
一方、プーチン大統領は19日、ウクライナ産の穀物輸出をめぐる合意の履行を停止したことについて「西側が合意の中身を歪めた」と主張。「条件が満たされれば、直ちに履行を再開する」と述べ、ロシア産の農産物についても輸出の制限を解除するよう改めて求めました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZiIPaFA
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/kQXH6SO
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/emcP71S
コメントを書く