- 【独自】一度逮捕も警察署で逃げられ…”重要指名手配”宮内雄大容疑者 被害者が明かす不安の11年間|ABEMA的ニュースショー
- サラっと一句!わたしの川柳コンクール ベスト10発表(2023年5月25日)
- コロナ過去最多・沖縄 医療従事者“不足”でひっ迫(2022年1月8日)
- 【アジフライまとめ】外サクサク中しっとり刺身みたいなアジフライ / 脂の甘味を感じる黄金アジフライ /限定20食のふっくらアジフライ定食 など (日テレNEWS LIVE)
- トルコ大地震 シリアとあわせ死者2万3000人超 3万人以上が家を失う|TBS NEWS DIG
- 尾身会長「医療が機能不全となる前の“宣言”発出も選択肢」(2022年2月1日)
「なぜこうなったのか理解できないところもある」日大・田中前理事長 初公判
脱税の罪に問われた日本大学前理事長、田中英寿被告の初公判が行われ、田中被告は、「十分に反省している」としたうえで、「なぜこうなったのか理解できないところもある」などと話しました。
日大前理事長の田中英寿被告(75)は、日大の関係業者から受け取ったリベートなど、およそ1億2000万円の所得を隠し、あわせておよそ5200万円を脱税した罪に問われていて、きょう、東京地裁で開かれた初公判で、「争う気はありません」と起訴内容を認めました。
検察側は冒頭陳述で、田中被告が背任の罪で起訴されている日大の元理事から、リベートを受け取っていたほか、日大関連の取引があった医療法人の当時の理事長からも、取引で利益を得た謝礼の趣旨で多額の現金を受け取っていたと指摘しました。
被告人質問で田中被告は、「十分に反省している」としたうえで、「なぜこうなったか理解できないところもあり残念」とも述べました。
(15日16:08)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/nvQM1eP
◇note https://ift.tt/dHN4Xyv
◇TikTok https://ift.tt/MTAebZY
◇instagram https://www.instagram.com/tbsnews_insta/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/6wmcCEf
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/mceoZEP
コメントを書く