- 【エープリルフール】多くの企業が“ネタ合戦” どこにも行けないバスツアーとは?
- 【生出演】「死刑の恐ろしさを実感」「みんな敵に見えた」袴田事件“ねつ造”で無罪判決 姉・ひで子さんが語る58年間の闘い|ABEMA的ニュースショー
- 手術後の女性患者にわいせつ事件 男性医師の有罪判決を破棄して差し戻し 最高裁
- ビッグモーター 架空の保険契約か スタッフが「展示車」で…背景に厳しいノルマ?【知っておきたい!】(2023年8月1日)
- 【LIVE】夜のニュース 新型コロナウイルス 最新情報など | TBS NEWS DIG(7月18日)
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(7月18日)
中国「核兵器問題で日本は偽善的な立場とらないよう望む」(2023年5月19日)
G7広島サミットに合わせて首脳らが原爆資料館を訪問したことを巡り、中国政府は「核兵器の問題で日本が偽善的な立場を取らないよう望む」と牽制(けんせい)しました。
中国外務省は19日の会見で、G7(主要7カ国)の首脳らが広島の原爆資料館を訪問したことについて問われ、「我々は核兵器による悲劇を繰り返してはならないと思っている」と強調しました。
そのうえで「核兵器の問題で日本が偽善的な立場を取らないよう望む」と釘を刺しました。
また、ウクライナのゼレンスキー大統領が日本を訪問するとの報道については「関連の国際協力が分裂や対立をあおり立てることなく、平和と安定の促進に建設的な役割を果たしてほしい」と述べるにとどめました。
この日の会見では、ロシアのミシュスチン首相が23日から中国を訪問することも発表されました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く