- “助成金不交付”日大・林理事長 臨時理事会で副学長解任を提案(2023年10月24日)
- 【速報】史上初の「八冠」達成 藤井聡太七冠が永瀬王座を破る|TBS NEWS DIG
- 【朝まとめ】「プーチン大統領 侵攻は『唯一の正しい判断』」ほか4選(2022年5月10日)
- 映画NO LIMITYOUR LIFE毛利哲也監督に聞く難病ALSに立ち向かう夫妻の夢と覚悟(2023年6月29日)
- ラッシュなし!ゆったり!快適な“船の通勤”はいかが? 東京都が通勤に船を活用する社会実験を開始|TBS NEWS DIG
- NTTドコモの通信障害 午後7時25分に回復 5Gデータなど利用しづらく 北海道、東北、北陸、東海の一部利用者|TBS NEWS DIG
【5月20日(土)】大阪で晴天続きの土日は4週間ぶり!暑さに注意 月曜は黄砂が飛来か【近畿地方の天気】#天気 #気象
5月19日(金)の近畿地方は、まとまった雨が降りました。夜のはじめ頃まで雨の所がありますが、天気は回復傾向です。
20日(土)の朝は雲が広がりますが、昼頃からは各地で晴れる見込みです。雨の降る心配はありません。中部と南部では、最高気温が26度前後の予想で、昼間は暑く感じられそうです。
21日(日)は、夜に北部で通り雨の心配があるものの、日中は晴れたり曇ったりでしょう。さらに気温が上がって、内陸では30度以上の真夏日となる所もありそうです。大阪では4週間ぶりに晴天続きの土日となりますが、体がまだ暑さに慣れていない頃です。屋外での運動や作業の際は、こまめに水分と塩分補給をするように心がけましょう。
来週は、23日(火)ごろに南部を中心に雨が降る見込みです。晴れる日は最高気温30度近くと暑くなる一方で、雨の日は20度くらいと、来週にかけて気温変化の激しい状態が続きそうです。服装でうまく調整して、体調を崩さないように気を付けてください。
なお、週明けの22日(月)は、大陸からの黄砂が日本列島に飛来する可能性があります。車やベランダ、洗濯物などの汚れが気になってしまいそう。久々に晴れる土日のうちに、まとめて洗濯することをオススメします。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/tYixJRV
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#関西の天気 #近畿の天気 #大阪 #兵庫 #京都 #奈良 #滋賀 #和歌山 #徳島 #天気 #天気予報 #近畿地方 #気温 #最高気温 #降水確率 #雨雲 #前線 #天気図 #雨量 #mbs天気予報 #お天気キャスター #MBSニュース #毎日放送 #weather #osaka #kyoto #kobe
コメントを書く