- 絶景!黒部峡谷トロッコ電車 紅葉見ごろ「来て良かった」(2022年11月3日)
- 「日本の棚田百選」の景観を稲刈り体験で守る!京都・福知山市の「毛原の棚田」で開催 米は地酒に
- 【独自】「所持品検査お願いします」私人逮捕系YouTuber新たな逮捕者“ガッツch”今野蓮容疑者 覚醒剤所持を教唆疑い 警視庁|TBS NEWS DIG
- 除草剤を“フリマサイト”で無許可販売か 会社員を書類送検 廃棄予定の除草剤持ち出し…「小遣い稼ぎで」 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【ニュースはじめから】銀座「仮面強盗」約2億5000万円相当の被害総額 など ニュースまとめ
- 「ロシアの決定を支持する」金総書記 ロ朝首脳会談(2023年9月13日)
G7広島サミット開幕前に日米首脳会談 サミット成功へ論点すりあわせ “AI最先端”大学誘致を明らかに|TBS NEWS DIG
G7広島サミットがあす開幕するのを前に、岸田総理はアメリカのバイデン大統領との首脳会談に臨んでいます。岸田総理はサミットの成功に向け、日米の連携を呼びかけました。
岸田総理とバイデン大統領の首脳会談は、午後6時から始まりました。
岸田総理
「サミットでは、日米ともに掲げる法の支配に基づく、自由で開かれた国際秩序を守っていくというG7の揺るぎない意思を示したい」
あす開幕するG7広島サミットでは、▼ウクライナ情勢や、▼核軍縮・不拡散、▼それにロシアによるウクライナ侵攻で深刻な問題となっているエネルギーや食料など世界が直面する様々な課題について議論する予定で、両首脳はサミットの成功に向け、議論の論点について、最終的なすりあわせを行っています。
また、海洋進出を強める中国への対応など、安全保障協力などについても意見を交わし、日米同盟の強化を確認するものとみられます。
この他、日本はAIを含む最先端技術の研究を行う大学を誘致し、人材育成にあたるプロジェクト「スタートアップキャンパス構想」を新たな成長戦略の柱と位置づけていて、岸田総理は「マサチューセッツ工科大学と共同で検討を開始しており、構想の具体化を強力に進める」と明らかにしました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/7cLpNzX
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/qy4sO0Z
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/BCMumvx
コメントを書く