- ハンドルとられたバスが湖に…緊迫の車内映像 トルコ|TBS NEWS DIG
- 【TBS LIVE STREAMING】
- 【また】ギョーザには目もくれず…売上金8000円”窃盗” 無人販売所
- 【あなたたちは、私たちを失望させています/You are failing us.】ちょっとかっこいい英語表現をみんなで学ぼう! #EnglishRoom#shorts
- やむを得ず“陽陽介護”に…高齢者施設でクラスター 大阪・高齢者に“外出自粛”要請(2022年7月27日)
- 【ライブ】東京ディズニーランド開園40周年 / TDL「スペース・マウンテン」リニューアルへ / “転売防止”ディズニーとメルカリがタッグ――ディズニー関連ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
「健康茶」から…またステロイド検出 国民生活センター“医療機関の受診”呼びかけ(2023年5月18日)
ステロイドが検出されたのは、大阪市内の2つのメーカーのお茶で、インターネットで販売されていました。
国民生活センターの会見:「2銘柄からデキサメタゾンが検出され、飲まれている人については健康影響が懸念されたので、注意喚起することにした」
ステロイドの一種である「デキサメタゾン」は気管支喘息(ぜんそく)の治療などに用いられる医薬品成分ですが、けいれんなどの副作用があるとされ、食品には使用できません。
デキサメタゾンは、服用を急にやめると症状が悪化する恐れがあるとして、国民生活センターはこの茶を飲んでいる人に対し、まずは医療機関を受診するよう呼び掛けています。
(「グッド!モーニング」2023年5月18日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く