- 【速報】姉妹切り付け事件 河川敷で見つかった遺体は弟と特定 東京・日野市(2023年4月22日)
- 高さ2m・重さ300kg…「もみじ姫」突如姿を消す【知っておきたい!】(2023年10月4日)
- 「天空の城」竹田城跡で春を楽しむ 冬の閉山期間を終え山頂で甲冑姿の職員が出迎え 兵庫・朝来市
- 日米防衛大臣が初会談 巡航ミサイル「トマホーク」取得時期1年前倒し2025年度からとする方針で一致|TBS NEWS DIG
- 天気大荒れの3連休 壱岐・対馬に線状降水帯発生情報 九州地方は大雨災害に厳重警戒|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 3/26(火)】女子大学生 何度も蹴る姿 防カメに/小林製薬サプリ摂取の腎疾患患者死亡/公示地価 急上昇は箕面市 ほか【随時更新】
北海道陸別で今シーズン2回目のマイナス30℃ 各地で今シーズン一番の寒さ(2023年1月5日)
5日朝は、北日本から西日本の内陸を中心に冷え込みが厳しくなり、北海道の陸別では今シーズン2回目のマイナス30℃を観測しました。
5日も日本付近は冬型の気圧配置が続き、5日朝は厳しい寒さになりました。
北海道陸別では、マイナス30.4℃まで下がり、3日のマイナス30.6℃に続き、今シーズン2回目のマイナス30℃台を記録しました。
陸別で1月にマイナス30℃台が2回観測されるのは、2003年以来20年ぶりのことです。
そのほか、北海道佐呂間でマイナス22.8℃、宇都宮でマイナス3.9℃、熊本でマイナス1.6℃など各地で今シーズン一番の寒さになりました。
日本の上空を覆っている強い寒気は、6日にかけて次第に北上し、日本海側の雪は次第に弱まる見込みです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く