- 【イブスキ解説】定期摂取開始のコロナ“新ワクチン”に波紋 日本で世界初承認の「レプリコン」 入店拒否の店も 「不安の声」に企業・国は反論
- 【火事】東京メトロ・東西線沿い 一時運転見合わせに 千葉・市川市
- 東京は真夏日を観測 暑いときに食べたい冷やし○○が続々登場する中「冷やしたこ焼き」や「冷やしカツ丼」まで!?どんな味?|TBS NEWS DIG
- 福島第一原発の処理水 政府が今月下旬にも海洋放出する方向で調整 “9月の底引き網漁”を意識|TBS NEWS DIG
- 「家族にうつせない」4日間の壮絶隔離“車中泊”…自宅療養者 61万人超“過去最多”【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年7月27日)
- バイデン大統領が5月下旬に来日へ 「クアッド」も東京開催(2022年4月12日)
【いよいよ春本番】大阪で桜の開花が発表 去年より11日遅く平年より3日遅い観測 和歌山でも開花
大阪で3月30日、桜の開花が発表されました。去年より11日、平年より3日遅い観測です。
大阪管区気象台の担当者
「本日、開花を観測しました」
大阪城の西の丸庭園では30日午後、気象台の職員がソメイヨシノの標本木に5輪以上の花が咲いているのを確認しました。 大阪では観測史上最も早かった去年より11日遅く平年よりも3日遅い開花の発表です。3月にはいって冷え込みが続き、雨も多かったため、開花が遅れたとみられます。
和歌山でも、桜の開花が発表されました。去年と比べ10日遅く、平年よりは6日遅い観測です。大阪・和歌山とも、このあと1週間から10日で満開を迎える見込みです。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/4o8gxYu
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/6ULh7vO
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/0gFS2BO
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/T92dE0F
Instagram https://ift.tt/qzjI4A6
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/K8fu9NH
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/K7biZVq
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/s6iBQ1m
コメントを書く