- 【ニュースライブ 8/22(木)】桂ざこばさん“お別れ会”/阪大病院 抗がん剤を過剰投与/劇物「水酸化バリウム」県道に散乱 ほか【随時更新】
- 「私も宗教2世」京都地裁の不審物“差出人”が取材応じる 山上徹也被告の公判前整理手続きは中止|TBS NEWS DIG
- 【速報】長野・中野市の立てこもり事件で男の身柄確保 長野県警|TBS NEWS DIG
- 54歳女性が浴室で溺死 警察が殺人事件で捜査 1億5000万円の生命保険金 大阪・高槻市
- 「選挙が行われている中で起きた、卑劣な蛮行」安倍元総理銃撃され死亡…“激動の一日”ドキュメント|TBS NEWS DIG
- 「バケモンですよね」巨大ヒグマ“OSO18”か…また牛襲われる これまで65頭被害(2022年8月23日)
東海や西日本で“真夏日” 熱中症に注意(2023年5月16日)
16日は各地で気温が急上昇していて、東海や西日本では30℃以上の真夏日となっています。暑さに慣れていない時期のため、熱中症に注意が必要です。
15日までの雨から一転、16日は朝から強い日差しが降り注いでいます。
さらに列島は夏の空気に覆われ、各地で気温が急上昇していて、午前中から25℃以上が続出しています。
また、東海や西日本では30℃以上の真夏日となっていて、午後1時30分までの最高気温は宮崎県の神門で31.3℃、三重県の桑名で30.9℃などとなっています。
17日はさらに気温が上がり、前橋では35℃と猛暑日に、東京都心も今年初めての真夏日が予想されています。
急に暑くなる時は熱中症の危険が高まります。
こまめな水分補給を心掛けるなど、十分にご注意下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く