- 【記録的大雨】東北で降りやまず スーパーも被害 衣料品廃棄に(2022年8月10日)
- 【盗難】ガードレールの“端”11枚盗まれる 売却目的か 千葉・印西市
- 「ウクライナ訪問の招待あった」 岸田総理とゼレンスキー大統領が電話会談 岸田総理は発電機の更なる供与など越冬支援を全力で進める考え伝える|TBS NEWS DIG
- 【ふるさと納税めぐり汚職】奈半利町の元職員2人に実刑判決 高知地裁
- 海水浴場で行方不明の男子高校生を沖合で発見 死亡確認 神奈川・平塚|TBS NEWS DIG
- 岸田総理が「メーデー」出席 連合などと“賃上げ”に取り組む姿勢を強調 総理大臣の出席は安倍元総理以来、9年ぶり|TBS NEWS DIG
東海や西日本で“真夏日” 熱中症に注意(2023年5月16日)
16日は各地で気温が急上昇していて、東海や西日本では30℃以上の真夏日となっています。暑さに慣れていない時期のため、熱中症に注意が必要です。
15日までの雨から一転、16日は朝から強い日差しが降り注いでいます。
さらに列島は夏の空気に覆われ、各地で気温が急上昇していて、午前中から25℃以上が続出しています。
また、東海や西日本では30℃以上の真夏日となっていて、午後1時30分までの最高気温は宮崎県の神門で31.3℃、三重県の桑名で30.9℃などとなっています。
17日はさらに気温が上がり、前橋では35℃と猛暑日に、東京都心も今年初めての真夏日が予想されています。
急に暑くなる時は熱中症の危険が高まります。
こまめな水分補給を心掛けるなど、十分にご注意下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く