- 西日本中心に大雨“一日で1カ月分” 雨雲、東へ(2022年3月26日)
- 【グルメライブ】地元局のアナウンサー 自慢のからあげ/ 人生をかけたラーメン など 人情グルメシリーズ一挙公開 every.特集2023年3月放送分より(日テレNEWSLIVE)
- 世界水泳福岡 飛込玉井陸斗(‘22世界水泳高飛込・銀)が始動。目標は「銀の次は金」(2023年1月3日)
- 路上にロープを張り通行人を転倒させる 殺人未遂の疑いでアルバイトの男を逮捕 防カメに犯行の様子
- 【9月29日(木)】24時間以内にまた新たに台風発生へ 木曜日は秋晴れで寒暖差が大【近畿地方】
- 高知県に線状降水帯が発生 顕著な大雨に関する情報を発表 気象庁(2023年8月10日)
北海道“旬の味覚”に舌鼓! 大盛況! 物産展“戻る日常”(2023年5月12日)
思わず頬張りたくなるお肉に…この時期ならではの旬の味覚がずらり。美食の聖地・北海道の激うまグルメを心ゆくまで堪能できる「すべらない物産展」。コロナ禍で欠かせなかった仕切りも撤去され、フロアにはかつての光景が戻ってきました。
女性:「コミュニケーションが取りやすくなってうれしい」
さらに、ウニに…ホタテ…海の味覚が、これでもかと詰まった海鮮丼。
注目は「海の幸」だけではありません。それが、初夏ならではの「北のグルメ」。並んででも手に入れたい限定商品のコロッケです。プリプリとしゃきしゃきの食感がたまりません。
旬の食材を使ったグルメがもう1つ。この物産展のために、農家がパティシエとタッグを組んで開発。酸味が少なく、まろやかな味わいのブランドイチゴをたっぷりと使ったエクレアです。
女性:「楽しい。昔の買い物の感じが戻ってきた」「(Q.財布のひもも)ゆるみます」
コロナが5類に移行して初めての週末。店側は集客に期待を寄せています。
新宿高島屋催し担当・松本哲史さん:「態勢は十分整えて客を迎えたい」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く