- 【10月2日 今日の天気】関東以西はカラッと秋晴れ 北日本は雷雨に注意|TBS NEWS DIG
- 「好意を持っていた」会社役員が語学アプリで知り合った韓国人女性に性的暴行疑い 女性は泥酔状態|TBS NEWS DIG
- 【瞬間】ボートに“赤い閃光”雷直撃 7人救助 米国(2022年7月7日)
- 自民森山選対委員長22日以降どうなるか分からない常在戦場でしっかり対応(2023年6月17日)
- 築50年以上の倉庫倒壊 警察が実況見分 3人死傷|TBS NEWS DIG
- 10代後半とみられる女性“顔が腫れ”…集合自宅で死亡 22歳男「交際相手が冷たくなっている」と通報→逮捕 大阪・泉佐野市|TBS NEWS DIG
「レーザー核融合」初成功 究極のエネルギー供給に向け大前進 米研究所(2022年12月14日)
アメリカの研究所が画期的な核融合実験に成功し、温室効果ガスや放射性廃棄物を排出せずエネルギーを供給する装置の実現に向け、大きく前進しました。
米エネルギー省長官、グランホルム氏:「今回の点火で、太陽や星にしかない核融合を世界で初めて再現しました」
小さな筒の中に生まれた「太陽」。ローレンス・リバモア国立研究所は5日未明、凍った水素を入れた小型の筒に192台の巨大レーザーを照射し、筒の内側で起こる核融合爆発によって水素をヘリウムにする実験に成功しました。
投入した元のエネルギー量の1.54倍となる、3.15メガジュールのエネルギーを生成しました。
これまで人類は、レーザー核融合実験で投入した元のエネルギー量を超えるエネルギーを得たことはなく、60年以上の実験を経て、初めて成功しました。
核融合で発電できれば温室効果ガスや放射性廃棄物を出さず、半永久的にエネルギーを供給するとされていて、究極のエネルギー供給に向けて大きな1歩となりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く