- 【群発地震続く】地震の活動領域拡大か 気象庁が監視強める 石川県能登地方
- 倒壊・津波・火災…壊滅的な被害 なぜ被害は拡大したのか、能登半島地震 さらに犠牲者を増やさないために【報道特集】
- 【韓国】“屋内マスク解除”12月中に方針決定へ 新型コロナウイルス
- 遺体の近くから血のついた包丁見つかる 首や胸などに刺し傷 大阪・堺市母子殺害事件|TBS NEWS DIG
- 食材・人件費高騰…「給食ビジネスモデルが崩壊」突然の営業停止で“給食”ストップ(2023年9月6日)
- 自分の車に放火か 横浜市金沢区マンション駐車場で車6台燃える火事 放火容疑でマンション住人の男を逮捕 “大量のガスボンベ”との関連も捜査|TBS NEWS DIG
楽天モバイル元部長ら3人、3回目の逮捕 携帯基地局整備めぐり約49億円詐取疑い 被害総額は300億円超か 警視庁|TBS NEWS DIG
楽天モバイルの基地局整備をめぐる巨額詐欺事件で元部長ら3人が再逮捕されました。これで3回目の逮捕です。
再逮捕されたのは楽天モバイルの元部長・佐藤友紀容疑者(47)ら3人で、おととし9月から10月にかけ、楽天モバイルに対し、携帯電話の基地局整備に関する輸送費や倉庫の保管料など18億円ほどを水増し請求し、およそ49億円をだまし取った疑いがもたれています。
3人は同様の手口で楽天モバイルからあわせておよそ49億円をだましとったとして、これまでに2回、逮捕・起訴されています。
警視庁は被害総額は300億円に上るとみて、詳しく捜査しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/rv4EkYw
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/nRPeYpr
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/VNb5l2v



コメントを書く