- 「風評払拭を支援」日本の水産物 社食で食べて応援 処理水問題で特別メニュー(2023年9月11日)
- 丸川元五輪担当大臣を直撃 安倍派で複数の閣僚経験者が「中抜き」か|TBS NEWS DIG
- 俳優の永山絢斗被告保釈はあす以降乾燥大麻1.6グラムあまりを所持した大麻取締法違反の罪で起訴TBSNEWSDIG
- 「世界的な電池争奪戦で生き残れ」 EV人気で懸念される原材料不足・・日本の新たな一手は貴重な“黒い粉”|TBS NEWS DIG
- トルコ・シリア地震は死者5万人超に 行方不明者多く犠牲者はさらに増える見込み | TBS NEWS DIG #shorts
- 阿波おどりで異変 老舗の集団“選考外”出演できず…薄暗い公園で抗議パフォーマンス【もっと知りたい!】(2023年8月14日)
特殊詐欺の「受け子」か 男子中学生(14)を逮捕
高齢女性からキャッシュカードをだましとろうとした疑いで、都内に住む14歳の男子中学生が逮捕されました。警察は、少年が「受け子」だったとみて調べています。
詐欺未遂の疑いで逮捕されたのは、東京・瑞穂町に住む14歳の男子中学生です。少年はきのう、仲間と共謀し、埼玉県熊谷市に住む75歳の女性に市役所の職員などを装い、「65歳以上対象の新型コロナ給付金5万円が出ます」「金融機関を教えてください」などとうその電話をかけ、キャッシュカードをだましとろうとした疑いがもたれています。
警察によりますと、東武東上線の東松山駅近くで少年がスーツを着て、スマートフォンを見ていた姿を不審に感じた非番の警察官が110番通報し、駆けつけた警察官が職務質問し、スマートフォンなどの所持品の捜査から逮捕に至ったということです。
少年は取り調べに対し、「詐欺とは思わなかった」と容疑を否認していますが、警察は少年が金品の受け取り役の「受け子」だったとみて調べています。(29日12:27)
コメントを書く