- 「代官山」が東京・昭島市に誕生へ “おしゃれな街”と同名…「恥ずかしい」の声も【グッド!モーニング】(2023年12月21日)
- 【ニュースライブ 4/17(月)】爆発部分“かけら”40メートル飛ぶ/「宅見組」本部事務所を売却/門真市に「ららぽーと」複合施設オープン ほか【随時更新】
- 上川外務大臣が韓国外相に“謝意”伝える イスラエルから日本人出国支援受け|TBS NEWS DIG
- 大阪府”インフル注意報” 去年より2か月早く統計開始以来2番目の早さ マスク着用者の減少が影響か
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【3月13日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 【人気】歴史を知るきっかけに…アプリを開発する学生も!
津波警報、岩手沿岸 安全な場所に避難を
気象庁はきょう午前2時54分、岩手県沿岸北部に発表していた津波注意報を津波警報に切り替えました。岩手県久慈市からの報告です。
岩手県沿岸北部の久慈市の安全な高台からお伝えしています。ここから海を見渡しますと、往来する船は見られません。また、ここからは海面の大きな変動も見られません。岩手県沿岸部には現在、津波警報が出されています。直ちに安全な場所に避難してください。
久慈港では午前2時26分に県内で最大となる1メートル10センチの津波を観測しています。また、宮古市や釜石市で40センチ。大船渡市で30センチの津波が観測されています。
現在、岩手県内沿岸部全ての12市町村に避難指示が出されていて、午前5時半現在、避難所などには1239人が避難しています。このあとも引き続き、身の安全を確保してください。(16日06:49)
コメントを書く