- 【今週の解説まとめ】自民党裏金問題処分へ 一番笑うのは⁉/台湾地震 日本との共通点と相違点/国内のみならず海外にも影響が…「紅麹原料」など【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 和歌山のIR計画「白紙」に…期待寄せた地元料亭は『落胆』運営事業者「力不足だった」(2022年4月21日)
- 「誰も助けに行けない」 富士山の登山道閉鎖も…“すり抜け”続出 “軽装遭難”も【もっと知りたい!】(2023年10月6日)
- 【倉庫で火災】激しい“爆発” 住宅のガラス割れ電力メーターも… 北海道・旭川市
- 「次からは見ていてワクワクするようなピッチングを披露できたら」大勢(2023年3月13日)
- フワフワすぎるトイプードル
“銀座強盗”実行役に中心人物か「まだ大丈夫だ 30秒はいける」(2023年5月10日)
東京・銀座の時計店で起きた強盗事件で実行役の1人が店内で「まだ、30秒はいける」などと他のメンバーに指示していたことが分かりました。
8日午後6時すぎ、中央区銀座の高級腕時計店に覆面姿の男3人が押し入り、店員らを刃物で脅し、100本以上の腕時計を奪って車で逃走しました。
捜査関係者によりますと、実行役の1人が店内で「まだ大丈夫だ。30秒はいける」と他のメンバーに指示していたことが分かりました。
犯行は10分ほどで、実行役のなかに中心人物がいたとみられています。
一方、逃走した車の近くで邸宅侵入などの疑いで現行犯逮捕された少年ら4人は、互いに面識がないと話していて、警視庁が強盗事件との関連を調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く