- 【独自】元傭兵が実態証言 ロシア民間軍事会社「ワグネル・グループ」とは? ウクライナ侵攻にも傭兵派遣か|TBS NEWS DIG
- ポケモンカード約1500枚“窃盗” LINEで「G」名乗る指示役を逮捕(2023年12月22日)
- 【ミャンマー“クーデター”から2年】民主派勢力 抗議の意志示す「沈黙のストライキ」呼びかけ
- 【LGBT法案】保守派に配慮の“政治の議論”と当事者への理解広がる“企業現場”に落差【報道特集】
- 駅ビル脇にカモシカ 猛スピードで道路疾走も 「数が増大」街で目撃相次ぐ(2023年8月18日)
- 【桝キャスターが潜る! 東京湾の“ゴミ拾い”】生態系に悪影響を与える大問題 “海洋プラスチックゴミ”
“震度6強”石川に大雨の恐れ 警報基準引き下げ(2023年5月6日)
地震があった北陸地方は6日、激しい雨が降る恐れがあり、土砂災害に警戒が必要です。珠洲市などでは大雨警報を発表する基準が引き下げられました。
北陸では午前中はまだ降っても弱い雨ですが、午後から次第に雨は強まる予想です。
今夜から7日朝にかけて能登半島では、断続的に激しい雨が降る恐れが出てきています。
珠洲市と能登町では、地震によって地盤が緩んでいる可能性があるため、大雨警報や土砂災害警戒情報の発表基準が引き下げられています。
通常よりも土砂災害に厳重な警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く