- “ハマスに人質”イスラエル人家族が東京で会見 解放交渉への協力訴え(2023年12月12日)
- 【新型コロナ】今年のお花見は? “まん延防止”影響も 花粉症とオミクロン株見分ける目安は
- AGCの工場で塩酸・約1200トン漏れる 一部は工場近くの海に流出|TBS NEWS DIG
- 自転車に体当たり、車道に突き飛ばす「酔っていて記憶にない」殺人未遂容疑で男を逮捕 男女2人は重傷 #shorts #読売テレビニュース
- 【各地で目撃】2日連続で”火球” 夜空に流れる一筋の光
- 来年度の所得増加率は3.8%で物価上昇率を上回ると試算 個人消費など改善し来年度のGDP伸び率は実質で+1.3%程度|TBS NEWS DIG
“震度6強”石川に大雨の恐れ 警報基準引き下げ(2023年5月6日)
地震があった北陸地方は6日、激しい雨が降る恐れがあり、土砂災害に警戒が必要です。珠洲市などでは大雨警報を発表する基準が引き下げられました。
北陸では午前中はまだ降っても弱い雨ですが、午後から次第に雨は強まる予想です。
今夜から7日朝にかけて能登半島では、断続的に激しい雨が降る恐れが出てきています。
珠洲市と能登町では、地震によって地盤が緩んでいる可能性があるため、大雨警報や土砂災害警戒情報の発表基準が引き下げられています。
通常よりも土砂災害に厳重な警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く