- 「脱線ながら最悪回避の工夫が生きた」発生時の状況分析(2022年3月18日)
- 反ワクチン団体・代表理事の男逮捕 生活保護費不正受給疑い 寄付金で収入得ていたか(2022年11月9日)
- 「年齢を理由に不合格は違法」 順天堂大学に約180万円の賠償命じる 医学部の不正入試で 東京地裁|TBS NEWS DIG
- 【北朝鮮ドローン】韓国大統領府上空に侵入・・・生物兵器搭載も?尹大統領“核武装”発言の波紋【深層NEWS】
- “税金滞納”神田副大臣が辞任 元秘書明かす「お金に対して、時間に対して、すべてルーズなので」 政務三役の辞任は3人目|TBS NEWS DIG #shorts
- クジラの死骸が漂着 宮城・石巻市北上川河口付近|TBS NEWS DIG
「逆断層型の地震」メカニズムは? 元気象庁長官が解説 石川・能登地方で震度6強(2023年5月5日)
5日午後、石川県で最大震度6強の地震がありました。元気象庁長官・西出則武さんにお話しを伺います。気象庁の会見ですが、気になった点、実際にその会見で実際に配られたものをフリップにしたものですが、ここでは地下区内で起きた逆断層型の地震であることが報告されまして、それがこの逆断層型。このメカニズム教えていただけますか。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く