- LIVE夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG7月2日
- 【ウクライナ侵攻】ウクライナ側に危機感も… ウクライナ東部の要衝「バフムト」で戦闘激化
- 「確認して適切に対応すべき」自民・岸田派の林座長 5派閥のパーティー券収入不記載疑いめぐり|TBS NEWS DIG
- 【厳重な警戒を】15日夜以降 九州で線状降水帯発生の可能性
- 56歳会社役員の男 結婚詐欺か 複数女性だまされ…被害1億円超の可能性も(2023年11月1日)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(10月28日)
訪日外国人急増で一部免税店の営業利益がコロナ前上回る(2023年5月4日)
外国人観光客の急増により、一部の免税店では業績が新型コロナ前を上回っていることが分かりました。
サウジアラビアからの観光客:「家族へのお土産とアニメフィギュアを買います」
オランダからの観光客:「免税ショッピングが好き。もっと買うわ」
免税店チェーン「アッキーインターナショナル」では、先月の営業利益と来店客数が新型コロナ前の2019年を1.5倍ほど上回りました。
売れ筋は腕時計などの高額商品や土産用の陶器類などで、一部は品薄状態だということです。
全国免税店協会・阿部英行会長:「働く人が足りない。それぐらい(訪日外国人)客の戻りが速いので、そこが一番の課題」
免税店各社はコロナ禍でここ数年、従業員が減ったため、人手不足に直面しています。
今後は買物代の平均額が最も高い中国人観光客の増加が予想され、人手不足がさらに深刻化する恐れもあります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く