- 東京23区の7月の新築マンション価格 平均1億3340万円 去年より約85%UP|TBS NEWS DIG
- 【山陰地方】ひと晩で積雪が20センチ増えた場所も… 交通などにも影響続く
- 石川・島根で「トキ」放鳥へ 2026年以降目指す(2022年8月5日)
- バイデン大統領 米アリゾナ州の「TSMC」半導体工場視察 競争力をアピール(2022年12月7日)
- 東京電力 過去最大“6509億円”巨額赤字…去年4月~12月決算(2023年2月2日)
- 【社会科見学 ライブ】地球のヒミツに迫る巨大船!お金を造る工場 新500円硬貨があっという間に 驚きの機械/成田空港舞台裏/東京メトロのスゴ技! など――社会科ニュースまとめ(日テレNEWS)
ロシア人の入国続くフィンランド 大幅制限を決定(2022年9月30日)
ロシアから北欧のフィンランドに入国するロシア人が増えていることを受け、フィンランド政府はロシア人の入国を大幅に制限することを決めました。
フィンランド政府は29日、ロシア人の観光目的の入国を30日から原則停止すると発表しました。
ロシアで部分的な動員令が発令されて以降、隣国フィンランドに陸路で入国するロシア人が増えています。
フィンランドはヨーロッパ各国を自由に行き来できる「シェンゲン協定」に加盟していて、入国したロシア人の多くが他のEU諸国に移動しています。
フィンランド政府は「各国との国際関係が脅かされているため、入国制限を決定した」と説明しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く