- 警察車両奪い入管施設から逃走…給付金詐欺容疑の日本人 タイのリゾート地で身柄確保 #shorts
- 蔡英文総統は与党党首辞任を表明 台湾・統一地方選で与党・民進党惨敗、中国に近い野党・国民党の勢い増すのは必至 |TBS NEWS DIG
- 大阪ダブル選挙 法学者の谷口真由美氏 大阪府知事選出馬 前向きに検討
- ウクライナで激しい攻防 130人生存の劇場に攻撃続く(2022年3月18日)
- ツイッター、音声やビデオ通話機能など新たに追加へ マスク氏が表明(2023年5月10日)
- 【宇宙ライブ】『アルテミス計画』国際的な 月面探査めざす / アミノ酸は宇宙から?/ 442年ぶりの天体ショー皆既月食「夜空に浮かぶタマネギ」に ―― 宇宙のニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
石川・島根で「トキ」放鳥へ 2026年以降目指す(2022年8月5日)
環境省は、国の特別天然記念物「トキ」の放鳥を新たに石川県と島根県で目指すことを決めました。
山口環境大臣は5日の閣議後会見で、国の特別天然記念物「トキ」の放鳥を新たに石川県の能登半島と島根県出雲市で目指すと発表しました。
環境が整えば、2026年以降、放鳥を行いたいとしています。
また、放鳥は行わないものの、環境整備を進める地域として秋田県にかほ市や宮城県登米市などが選ばれました。
日本の野生のトキは2003年に絶滅しましたが、中国から贈られたトキの人工繁殖は成功し、新潟県佐渡島の外でも飛来する姿が見られています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く