- 女子陸上選手のユニフォーム姿を裸に加工しSNS投稿 名誉毀損容疑で男子大学生を書類送検 女性陸上選手「守ってくれる仕組みや法律が出来て欲しい」|TBS NEWS DIG
- 安倍元首相不動心と刻まれた慰霊碑が奈良市に設置自民党奈良県連議員ら有志が設置費用まかなう
- 森三中・大島、夫に続くコロナ感染 東貴博は2回目(2022年4月8日)
- 【ロシアに打撃】ミサイル巡洋艦「モスクワ」沈没 “軍艦に立ち向かうウクライナ兵”切手に多くの人が…
- 逃げ出した病院付近の小学校周辺で警戒強化… 勾留執行停止中に男が逃走 東京地検が行方捜索|TBS NEWS DIG
- 【書類送検】国立公園で許可なく木切る「釣りをしたかった」小笠原諸島・母島
【大転換】コロナ「全数把握」見直し 自治体判断へ(2022年8月25日)
岸田文雄総理大臣は新型コロナの感染者全員の詳細な情報を報告させる「全数把握」について、自治体の判断で対象を限定できるよう見直すことを表明しました。
岸田総理:「自治体の判断で、患者届け出の範囲を高齢者、入院を要するもの、重症リスクがあり、治療薬の投与等が必要な方などに限定することを可能と致します」
感染者の人数については、引き続きすべて把握します。
また、水際対策を巡っては、すべての入国者に求めている陰性証明書の提出を来月7日から、ワクチンの3回接種を条件に免除する方針を明らかにしました。
(「グッド!モーニング」2022年8月25日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く