- トルコでパトカーを見分けて追いかける犬が話題
- 7歳娘殺害事件 死因は窒息死…逮捕の母親が首を絞めて殺害か「子育てに悩んでいた」 大分・中津市| TBS NEWS DIG #shorts
- 佳子さま 初めて“総裁”就任 姉・眞子さんの後任(2022年6月15日)
- 菅直人元総理 次期衆院選に立候補せず「立候補しない意向は従来から変わっていない」|TBS NEWS DIG
- 【最新ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月27日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 女性問題で裁判 不信任決議受け岸和田市長が議会を解散、市議選へ 議長は「大義はない」 #shorts #読売テレビニュース
はしご酒した教諭「児童230人分の個人情報」入ったカバンを紛失…帰宅途中で気付く(2023年5月2日)
酒を飲んだ教諭が児童230人分の名前が書かれた書類などを紛失しました。
神戸市教育委員会によりますと、神戸市立の小学校に勤務する男性教諭(30代)は4月28日、休日に自宅で仕事をするため全校児童230人分の名前が書かれた書類や教職員の住所録などを学校から持ち出しました。教諭はその後、市内の飲食店2軒で酒を飲み、帰宅途中でカバンを紛失したことに気付いたということです。
カバンは5月2日現在も見つかっていません。
本来、個人情報を持ち出すには管理職の承認が必要ですが、教諭は承認を得ていなかったということで、市教委は個人情報の取り扱いについて周知徹底するとしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/Sim1wtn
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #個人情報 #児童 #紛失 #教諭
コメントを書く