- 元市議を“公選法違反”で逮捕 かつては職員にパワハラや暴言(2023年5月30日)
- 【コメ不足】2倍の値段でも店頭に並ぶと買い求める人が続々 吉村知事「備蓄米をなぜ出さない?」
- 「親としても許せない」厚木市長次男が“給付金詐取”で逮捕(2022年9月29日)
- 教会での集会・選挙スタッフも教団側から派遣 元選挙スタッフが証言 現職閣僚と教団との関わりも次々と明らかに…岸防衛大臣「選挙の際はお手伝い頂いた」|TBS NEWS DIG
- 【逮捕】ニセの登記書類で所有権を移そうと 「地面師」4人逮捕
- 【夜ニュースライブ】プーチン氏の「核使う意図ない」/なぜ今…「餃子の王将」社長射殺事件/日銀総裁「必要があれば躊躇なく追加緩和」 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
観客は思わず“歓声”走る馬の上から弓で的を射る…下鴨神社で3年ぶり『流鏑馬神事』(2022年5月3日)
京都府左京区の下鴨神社では、流鏑馬神事(やぶさめしんじ)が3年ぶりに行われました。
平安時代の装束を身にまとい、疾走する馬の上から弓で的を射る流鏑馬神事。京都三大祭のひとつ『葵祭』の安全祈願として行われています。
新型コロナウイルスの影響で神事は3年ぶりとなりますが、感染対策のひとつとして観客には、矢が的に当たっても大きな声出さずに拍手をお願いしていますが、見事、的が射られると観客からは思わず歓声が上がりました。
(観客)
「打つ時のひっぱり具合とかで的中してかっこよかった。(的が)真っ二つになったときにびっくりした」
「当たったとか外したところがおもしろかったです」
葵祭の見どころである行列巡行『路頭の儀』は、感染拡大防止のため今年も中止となっています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/uyUd6RN
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #流鏑馬神事 #京都府 #左京区 #下鴨神社 #葵祭 #弓



コメントを書く